会社概要
| 会社名 | 赤木印刷株式会社 |
|---|---|
| 事業所 | 【本店・工場】 大阪市生野区巽南2丁目8番9号 【商品センター】 大阪市東成区深江南2丁目18番3号 |
| Tel | 06-6753-2515(代表) |
| Fax | 06-6753-2533 |
| 運営サイト | 赤木印刷ホームページ 販促マート.com カレンダーを作ろう.com(オリジナルカレンダー専門) 名入れカレンダーストア |
| 設立 | 1985年4月(創業1963年2月) |
| 資本金 | 10,000,000円 |
| 代表者 | 代表取締役 赤木清人 |
| 事業内容 | カレンダー、販促グッズ、トリアージ・タッグ販売、商業印刷物全般 オリジナルグッズの企画・製造、各種デザイン、企業ロゴ・商品ロゴ制作 ブランドコミュニケーション支援、マーケティングサポート |
| 主要取引銀行 | 三菱UFJ銀行・商工中金・日本政策金融公庫 |
| 所属団体 | ・大阪府印刷工業組合 ・大阪府グラフィックサービス協同組合 ・大阪商工会議所 ・一家に一台AED推進委員会 |
沿革
| 1963年 | 赤木拓巳 大阪市生野区小路(旧 片江町)にて赤木印刷所を創業 活版印刷機(活字組版)を導入し帳票印刷を手掛ける |
|---|---|
| 1985年 | 赤木印刷株式会社設立 資本金1000万円 本店を大阪市東成区深江南2丁目とする |
| 1986年 | オフセット印刷を中心に金融機関などの帳票類を中心に印刷を手がける |
| 1988年 | 業容拡大にともない営業部・工場を大阪市生野区巽南2丁目に移転 |
| 1993年 | 赤木昌夫 代表取締役に就任 |
| 1995年 | オフセット印刷機を増設 4台体制 |
| 2001年 | 菊半裁オフセット印刷機を増設 インターネット事業を開始、カレンダーオンラインストアを運営 |
| 2003年 | 創業40年を迎える |
| 2006年 | 営業本部/工場 日本情報処理開発協会(JIPDEC)よりプライバシー・マーク付与 |
| 2008年 | コニカミノルタ製オンデマンド印刷機導入 プライバシーマーク(JISQ15001:2006対応)更新 |
| 2009年 | オリジナルカレンダー作成サイト カレンダー作ろう.com運営開始 |
| 2013年 | 創業50年を迎える |
| 2015年 | 販促グッズの名入れサービス 販促マート.com運営開始 |
| 2017年 | 赤木清人 代表取締役に就任 |
| 2018年 | 特注封筒印刷機(ドライオフセット)を更新 |
| 2020年 | 箔押印刷機を導入 |
| 2023年 | 創業60年を迎える 全印工連CSRワンスターに認定 |
| 2024年 | 健康経営優良法人に認定 オンデマンド印刷機RICOH Pro C7500導入 本店登記所在地を大阪市生野区巽南に変更 |
| 2025年 | 大阪府経営革新計画認定 |
Creation of Print Communications
〒544-0015 大阪府大阪市生野区巽南2丁目8番9号
営業時間:8:30~17:30(定休日:土日・祝日)